原形不定詞の用法
のバックアップ(No.1)
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
原形不定詞の用法
へ行く。
1 (2008-05-27 (火) 13:29:15)
原形不定詞
(Bare Infinitives)とは、動詞を原形のままで用いたものを指す。
助動詞の後で
使役動詞/知覚動詞を用いたSVOCのCで
原形不定詞の慣用表現
助動詞の後で
†
↑
使役動詞/知覚動詞を用いたSVOCのCで
†
詳しくは、
SVO+C(原形不定詞)
を参照。
↑
原形不定詞の慣用表現
†