過去の習慣的な動作、過去の継続的な状態を表す。発音はになるので注意。

a. 過去の習慣的な動作:~したものだった

b. 過去の継続的な状態:昔は~だった

[FYI] wouldとused toの違い

used toには過去と現在を対照的に比べる気持ちが含まれるのに対して、wouldは過去のことを回想するだけである。そのためwouldは、過去のことが明らかな文脈か、過去であることを示す副詞語句とともに使われる。

また、used toは動作動詞と状態動詞の両方をとれるが、wouldは動作動詞のみ。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS