等位接続詞のandには次のような用法がある。
語と語を繋ぐ †
- John and I are good friends.
- I want to know how to lose weight quickly and easily.
- 私は、短期間で、しかも簡単に体重を落とす方法を知りたい。
数詞を繋ぐと「加えて」の意味になる。
- Five and three make(s) eight.
句と句を繋ぐ †
- He has many friends both in China and in Korea.
節と節を繋ぐ †
andが節と節を繋ぐとき、次のような意味に解釈することができる。
単純な連結 †
- He lives in London and runs his own business.
時間の順序を示す †
- The singer cleared his throat and began to sing.
因果関係を示す †
- She whistled and her dog came running.
<命令文, and ・・・>(~せよ、そうすれば・・・) †
3つ以上の語句を繋ぐとき †
both A and B:AとBの両方 †
- This book is both useful and interesting.
- Brian both loves my sister and wants to marry her.
- ブライアンは、私の姉を愛しているし、結婚したいとも思っている。
- bothを抜くと、andが因果関係の意味を持ち、「愛しているので結婚したい」という意味になる。
- This software is available in both Windows and Mac systems.
- このソフトは、WindowsとMacのどちらでもご利用頂けます。
- available both in Windows and in Mac systemsとも書けるが、頻度は落ちる。略式では、both in Windows and Mac systemsとも書く。